自動車整備士資格の豆知識
その100%は完全な100%ではないかもしれません。
実はガソリンとジーゼルのどちらか1つ合格すれば「二級合格」になります。二級自動車整備士合格率100%の学校はたくさんありますが、合格率を見るときは「種目別合格率」を確認してください。
表では、全員が二級自動車整備士の資格を取得できましたが「種目別合格率」を見ると両方合格できたのはAさんだけで、ガソリン・ジーゼル個別の合格率は60%です。
佐賀工業専門学校は「ガソリン」「ジーゼル」ともに100%の合格が続いています。
種目別合格率
2級合格 | ガソリン | ジーゼル | |
Aさん | ○ | ○ | ○ |
Bさん | ○ | × | ○ |
Cさん | ○ | ○ | × |
Dさん | ○ | ○ | × |
Eさん | ○ | × | ○ |
合格率 | 100% | 60% | 60% |
在学中に取得できる資格&免許
○二級自動車整備士[ガソリン・ジーゼル](国家資格) |
認証工場や指定工場の検査主任者になれる資格です。民間車検を行う指定工場の検査員になることも可能です。 |
---|
○中古自動車査定士技能検定 |
自動車の下取りや買取車の査定ができる資格です。 |
---|
○電気自動車等の設備業務特別教育 |
対地電圧が50Vを超える低圧の蓄電池を内蔵する電気自動車、ハイブリッド自動車等の整備業務低圧電気の充電電路の設置や修理業務に従事する場合に義務付けられた資格です。 |
---|
○有機溶剤作業主任者技能講習 |
シンナー・ラッカー等を扱う職場の現場責任者、管理者が持つ必置資格です。 |
---|
○フォークリフト運転技能講習 |
最大荷重1t以上のフォークリフトやコンテナキャリアなどの操作ができます。 |
---|
○ガス溶接技能講習 |
様々な場所に欠かせないガス溶接を行うための資格です。 |
---|
○アーク溶接等業務特別教育 |
気体の放電現象による高熱を利用して溶接するための資格です。 |
---|
○危険物取扱者 |
消防法に基づく危険物を取り扱い、またはその取扱いに立ち会うために必要となる国家資格です。 |
---|
○小型車両建設機械運転特別教育 |
クレーンやブルドーザーなど重量3t未満の小型車両系建設機械の操作ができます。 |
---|---|
○巻上げ機運転特別教育 |
動力駆動の巻上げ機(電気ホイスト・エアーホイスト)などの運転の業務を行うことができます。 |